2011/2  磯 ヒラスズキ 冷凍こが

今年は、中々釣りに行く時間が出来ずにうずうず

昨日、急遽時間が空けれたのでヒラスズキ狙いで磯まで行って来ました。

ポイントへ着くと予報より波が明らかに高く、オマケに大潮の満ち潮時

先端へはまず自殺志願でもしなければ入れません

一歩下ってキャストするが、風も爆風状態でポイントまで10〜5m届かない

何とか1回だけ上手く入ったら、お魚からのコンタクトがあり1時間程粘ったがヒットには至りませんでした。

その後は、潮が満ちて全く届かなくなったので、ポイントを変る事にした。

直ぐ、隣のポイントには1台車が止まっていたので、もう一つお隣へ移動

ここも一面真っ白のサラシが広がるが、波のピッチが狭く中々ルアーを投入するタイミングが取り辛い、

ポイント上で、2,3秒程でもルアーが上手く水を咬んで漂ってくれれば良いのだが、

波と風に翻ろうされ上手くいかない、

3投目くらいだったろうか、磯際へ入ったミノーに初めて銀色の魚体がアタックしてきた。

一瞬ロッドに重みが乗ったが、惜しくもバレてしまった。

ヒラスズキが居る事が判ったので、期待感が膨らむ

ルアーも水絡みの良い、ima・sasuke140烈風へチェンジして再びキャスト

数投したとこで、ゴンと重みが伝わりヒットした。

一気に底へ走り、一旦浮き上がった魚体はあきらかに80up

やったぁ〜って思った瞬間、腕に伝わる重みがスッとなくなった。

呆然としながら、ヒラヒラとラインが風に揺れてるのを見るだけだった

良く見ると、メインラインとリーダーの結び目がスッポ抜けていた。

あきらかに自分のミスによるものでした。

今回使ったリーダーは今まで使ったラインより少し硬めだったので、

締め込みが甘くなっていたのかなぁ

PEラインのシステムでは抜けた事は一度もないのだが、

ナイロンラインの事をもっと知らなければいけませんね

気を取り直して、システムを慎重に組み直し、再び釣り始めると

直ぐにヒットォ〜〜〜〜

今度は直ぐに魚体が水面に現れる、さっきのよりは小振りな魚体だったので一気に寄せたが、

足場が高いとこでやっていたので、磯の上に乗った魚がをキャッチしに行こうとすると、

次に来る波で、再び水中へ持って行かれる、

これを数回繰り返し、ようやく安全な上の方へ徐々に上げたとこでキャッチ出来ました。

数ヶ月振りに磯で手にした、今年初のヒラスズキ、65cm

何時見ても銀ピカで綺麗でカッコいい魚だ

今回は、デジカメを忘れて行ってたので携帯画像のみです。

その後は潮も止まり、しばし休憩して、数箇所廻ったが、他では全く反応がなかったので、

最初に釣りしたポイントを下げ潮で狙ったが、反応無く終了した。

今回は、かなり潮を被り、僕にしては結構歩き回ったので、

今朝起きると足の裏まで筋肉痛 もちろん肩も腰もかなりで起きるのが辛かった。

来週以降は業務が結構忙しくなるので、今月はこれが最初で最後の釣りになるかもなぁ


使用タックル

ロッド:Black Arrow 110MH r http://www.b-fin.com/rod/index.htmlSpecial

リール:ダイワ・セルテート・ハイパーカスタム3500

ルアー:ヒットしたのはデゥエル・アイルマグネットDB125 旧タイプ  

 ライン:サンヨーアプロウド GT-R ピンクセレクション 12ポンド

リーダー:バリバス・シーバスショックリーダー30ポンドVEP-Fナイロン

上着:モンベル・カヤック用ジャケット

中着:カヤック用、2mmネオプレーンインナー

タイツ:AIMSオーシャンタイツ、5mmフルオーダー +シマノ・ネオプレーンソックス
シューズ:マズメ・キャンバスレザーウェーディングシューズ(ブラック)

グローブ:マズメ・ネオプレーングローブ

ライフジャケット :AIMS Supporting Float Vest

偏光グラス
フレーム:ジールオプティス・セレブロ

レンズ :TALEX イーズグリーン度付(宅配のめがねやさん セッティング)

天気の良い日の海は紫外線がいっぱいですが、TALEXレンズは紫外線を軽減して

目を疲れから解放してくれます。

それに、海の中のシモリ、スリット等も裸眼より判りやすく、釣りを楽しくしてくれます。

もちろん、行き帰りのドライブ等にも最適です。

是非お勧めです。http://gurasan.co.jp/
 

 

inserted by FC2 system