2008/12/4 磯 ヒラ鱸 冷凍こが

 

 前回は青物ゲット出来たので、またまたあの引きを味わいたいので、ボイルがあるであろう ポイントを選び行く事に決めた。

天気予報は南の風が強くなる予報だ、
今回は、航空写真等で色々検索したポイントへ向かう事にした。

途中、通勤ラッシュ等で結構時間が掛かり、AM9時過ぎに到着し釣り始める事にしたが
鳥山、ナブラ、気配、何も無い

とりあえず、ポッパーをセットし投げる事にした。たまに沖で単独ではあるが鳥が水中へダイブしてるのを見て期待が高まるが・・・波も穏やかで、眠たくなりそうだ

しばらく、続けたがなんの反応も無いので、ミノーで近場を攻めてると風が急速に強まり
ルアーが上手く投げれなくなってきた。

沖も白いウサギが跳ね回りにぎやかになってきた。風表側は次第に時化て来ると見なして
ヒラスズキ釣りに変更する、

磯の上を段々と波が洗い始めた。

しかし、魚は釣れずに遠くの岩を釣ったりして数個のルアーをロストした。

へタッピなので
仕方が無い

ウロウロ磯を腰まで水に浸かりながら渡ったり、岩と岩の間を飛び回るが運動不足には不向きな釣りだ
しかし、前回より楽に釣が出来た。

もっと鍛えねばと思う今日この頃・・・

下りて来た方に戻ると良い感じでサラシが出来、乳白色の海水が出来上がっている
波と波との感覚を測り、落ち着いたところでキャストする、ロッドにルアーの引き重りが感じるとこで神経を集中する、
軽くなったとこはルアーが押されて上手く泳いでないので動きが悪いが、重みが伝わってる時は、綺麗に泳いでいる
軽いルアーは段々と投げ辛くなってくる、垂らしを長めにとりキャストを続ける

タイドミノーCD9cmを数投して、綺麗に重みが伝わるところでゴンっと激しい当たりと共に
ヒットしてきた。サラシの中を泳いでいる魚だけの事はある、小さくても良く引く
サイズは50くらいだったので一気に抜き上げた。

今シーズンの初ヒラゲット出来たました。 自分にオメデトウ

その後も探るがヒットしない、時計は既に13:30を指している潮が引き始めた頃に釣れたようだった。

次に移動し、こんどチョイスしたミノーは大好きなAIMS社のアロウヘッド120S
デカイ岩の横をトレースしてたらガツンと来た。今度はドラグが出る
そして良くジャンプする、
波を利用して手前に寄せるがデカイ波が来るたびに、また引き戻されそうになる

ようやく、寄せてランディング、もうちょいで70に届きそうでしたが、60後半てす。

あと一本ヒットしたが、一番小さかったので水中で緩めたり張ったりして
リリースしちゃいました。

この後も数時間粘りましたが、午後4:30を越えたので帰還する事にした。

昨年より思い憧れていたヒラスズキ、ようやく自分の手に納める事が出来ました。

今回は単独での釣行でしたが、もしもの時があるのでヒラスズキ釣りは複数の釣行が良いと思います。

帰り際には波もずいぶんと高くなり、怖くもある状態になってました。

これから段々と冬型が強まり、時化る日が多くなるのでヒラスズキアングラーは喜ぶが
事故だけは避けたいですね

 



使用タックル

ロッド:MCワークス・ワイルドブレーカー113Rカスタムモデル
リール:セルテート4000
ライン:ヨツアミ、ガリス・ヨツアミ・ジグマン2号
リーダー:フロロ50ポンド
偏光:ジール・イグナイトTi ブラウンOA

ルアーバッグ:AIMS
フロートベスト:AIMS
ウエーダー:RBBゴアテックス
ブーツ:RBBスパイクフェルト
 

 


 

 
 
   
inserted by FC2 system