2009/3/27 磯 ヒラ鱸 冷凍こが

 

北西風が強く、ポイントは全てサラシで真っ白砂利浜でもこんな感じ
まずは潮位と風の当たり方を調べて、北側をウロウロしてこの辺かなってとこで 釣りを開始した。
まずはゴロタの沖に根が点在してるとこだが、キャストの度にラインが絡まり踏んだり蹴ったり、
ナイロンラインを使用してるのだが、よれが発生してバックラッシュまでおこる始末、
前もってラインを巻き換えるのを面倒臭がってそのままにしてきたことが悔やまれた。
おまけに、ラインを巻き取りのラインローラーが何かおかしい、良く見るとネジが緩んで ガクガクしてる、戻るのが嫌だったので手持ちのナイフでとりあえず締めなおし、用心しながらとりあえず使えた。
ラインのよれも、このラインローラーが上手く廻っていなかったので、余計によれが発生 したんじゃないかな?

しかし、風が強すぎてルアーが飛ばない、おまけに相変わらず絡まり、ラインの高切れで ルアーを2個ロストした。
一回、トップに反応したが合わせたら今度はラインシステムからリーダーがすっぽ抜け
やる気がなくなり、このポイントは撤収した。

ここで、代えスプールを持って来てたので、PEラインの1.5号を巻いた物に交換する、
ラインローラーのネジも締め直し、次のポイントを探した。

良い感じでサラシが出来てるとこがあるので、磯の先端を目指すが先端から20mまで 波が上がって来るので、安全重視で波飛沫が掛かるとこまでは何とか出て先端の際を狙う事にするが、ミノーでは風が強く中々届かない、
そこで、AIMS社のスプラッシュヘッドを投げてみた。 http://www.b-fin.com/lure/splashhead.html
数投したとこで、海面にスプラッシュが起こりヒラスズキが食って来た。
沈み瀬をかわし、ラインが擦れる事を避けながら寄せて無事にキャッチしたのは75cmでしたヒラスズキもこのサイズになると、青物の比ではないですが、中々良い引きをします。
特にトップで出る瞬間は、一瞬魚体が空中にでますので興奮しますよ

ここ近辺も、これ以上出なくなり違うポイントへ移動

上から見ると良い感じのサラシが見えたとこへ車を進め、降りて行くと思ったより うねりが強く、あまり先端付近へは行けないが、手前にも岩が点在してるので、
雰囲気はgood
まずは、岩場周りを先程良い反応をしてくれた、スプラッシュヘッドで丁寧に探るが 手前の方にはやはり居ないようだ、
次に、少し先にある岩と岩の重なるとこを狙う事にしたが、その前に魚を掛けたら寄せるのに 苦労しそうなので、まずはランディング時のイメージを考えておく

一投目はちょっと狙ったとこからずれたのでルアーが引っ掛からない内に急いで回収しょうと
したが、風で流れたラインが岩に挟まり、おまけに引いてきたルアーも引っ掛かり、
またまたロストした。

気を取り直して、ラインシステムを組み直し、ルアーも新しくし、波のタイミングを見計らって
再度キャストォ〜〜〜
今度は良いとこへ着水、すぐにラインスラックを取り、ルアーをスプラッシュさせた瞬間
ナイスサイズがもんどりうってアタックしてきた。
ロッドにも少し間をおいて重みが伝わったとこで、合わせを入れる、再度水面に現れジャンプする、、
魚がデカイので中々寄せれないが、波の力も利用してこっちへ向ける事に成功したように
思えたが、再び沖へ走ろうとする、磯際での攻防だ。
ラインもたまに擦れている 何回かのやり取り後ようやく安全圏内まで持ち込み
魚の姿を間近で見ると、デカぁ〜〜〜
ルアーの掛かり具合を見て大丈夫のようなので、波を利用してなんとか浅場の岩の上まで
持って来て無事にキャッチした。
ジャジャ〜ン

メジャーで測ってみると84で重さは5.4kgした。産卵をしてるようなので少々痩せ気味かな

嬉しぃ〜〜〜って一人で寂しく喜びましたよ

さすがに荒磯に居る魚体なので、筑後川の90UPより凄い引きです。

その後、もう一本少し小振りなサイズが同じとこでトップで出ましたが、ラインが根擦れてたので
少々強引に寄せて来て、もう少しでランディング体勢にも持込む所で惜しくも外れてしまった。

その後は潮位が変わり、サラシと流れが変わったので休憩し潮位が戻るまで待った。

腹ごしらえをして、昼寝までして、ゆっくりのんびりと待つ

潮位が釣れた時と変わらない位になったが、サラシが少なくなってきた。

同じとこを狙うが、なんの反応も無いので少し先まで出て、少しでも先端を狙う
ここで、最終兵器といわれるAIMS社のフラッターヘッドを使う事にする
http://www.b-fin.com/lure/flutterhead.html

スムーズにキャストし、サラシの中にルアーが消えたかと思うとゴゴンっとアタリがあり
魚体が水面から飛び出てきた。
60UPだが、潮と波の流れでかなり引く上手く寄せて来て無事にキャッチできました。
体高が正にヒラスズキって言う個体です。
その後は反応無くなり、満足もしたので帰りにつきました。

今回は、ミノーへの反応が鈍かったけど、変わりにトップでの反応がすこぶる良かった

反応したのは、この2種類ばかりでした。AIMS社のスプラッシュヘッド&フラッターヘッド

特にトップ好きの私としては80UPの魚が空中へ舞う姿をハッキリと目に焼き付ける事が
出来たのは幸せでした。

しかし、ルアー・ロストが多く修行が足りません涙次回も、安全に気を付けて行きたいと思います。

今回の使用タックル

ロッド:AIMS Black Arrow 110MH Monster Hira Special
リール:DAIWA・セルテート・ハイパーカスタム3500
ライン:よつあみウルトラダイニーマPE1.5号
リーダー:バリバス・VEPナイロン35ポンド
ルアー:AIMS・Arrow Head 120/140&Splash Head
     Flutter Head
ランディング・ツール:オーシャングリップ2816

ウェア類
AIMS・Ocean Tights 5mm&Supporting Float Vest
アウターウエア:mont-bell アリュートオーシャンアノラック
Rivalley・RV ウェーディングシューズ クラシック CS 他

偏光グラス:宅配のめがねやさんセッティング
フレーム:ジール・エスパダ
レンズ:TALEX イーズ・グリーン 度付
 

 

   
     
   
     
 
   
 
       
     
       
inserted by FC2 system